本文へスキップ

三木町希少糖研究研修センター

〒761-0615 香川県木田郡三木町大字小蓑1351-2

Matsutani Chemical Industry Co.,Ltd. Izumoring Lab.

全国スーパーサイエンスハイスクール(SSH)コンソーシアム

「希少糖をとおしてみる最新のバイオの世界


研修会前期プログラム 実施日:平成19年12月22日〜24日 
研修会後期プログラム 実施日:平成20年 3月14日〜15日 
                            
                      第1回希少糖甲子園についてはこちらから

研修のコンセプト
 じっくり考える
 山奥のこの小さな小学校廃校跡での研修の特徴は、自然と一緒になって じっくりと 考えること。
 実験はできる限り簡単なものを行う
この研修での実験はできる限り単純なものを行う。それをじっくりと考 えながら、起こっている現象をきちんと理解すること。 
 宇宙・地球・生命・自分の位置を知る

  最も大切な目標として、宇宙・地球・生命の立場から自分の位置を知ること。

 前期のプログラムの内容

1 糖によるエネルギーの流れから生命を見ることで、生命の存在環  境を総合的に学ぶ。

2 日常食べている甘味料としての糖が、バイオの研究成果であることを学習することで、バイオテクノロジーが身近なものであることを理解する。

3 古典的なバイオとしての「醸造」に関する講義を専門家から直接聞くことで、研究の進歩と伝統の重要性を学ぶ。

4 世界の糖研究では香川大学農学部、希少糖研究センターを見学することで最新バイオ研究に触れる。


〜 各高等学校での解析や実験を行う 〜

 後期プログラム


   1.自分が行った実験や解析の成果を持って集まる。


   2.自分達の行った成果をまとめて発表する。


   3.他の人達の成果や考え方などを聞き、理解し、討論に参加する。


     4.第一線で活躍されている研究者から、直接お話を聞きさらに

     深く理解する。

   5.そしてこれらを通して、

 「じっくり考える材料

 「宇宙・地球・生命・自分の位置を考える材料を見つけて持って帰ること。

「宝物を発見する」ことを目的としてほしい。



バナースペース

松谷化学工業株式会社      希少糖生産技術研究所

〒761-0615
香川県木田郡三木町大字小蓑1351-2三木町希少糖研究研修センター

TEL (087)899-1868
FAX (087)899-1869